掛川市議会 > 2010-03-05 >
平成22年第 1回定例会( 3月)−03月05日-03号

  • "女性差別"(/)
ツイート シェア
  1. 掛川市議会 2010-03-05
    平成22年第 1回定例会( 3月)−03月05日-03号


    取得元: 掛川市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-18
    平成22年第 1回定例会( 3月)−03月05日-03号平成22年第 1回定例会( 3月)               平成22年第1回(3月)             掛川市議会定例会会議録(第3号) 〇議事日程      平成22年3月5日(金) 午前9時30分 開議  日程第1    議案第25号  平成21年度掛川一般会計補正予算(第5号)について    議案第26号  平成21年度掛川国民健康保険特別会計補正予算(第3号)について    議案第27号  平成21年度掛川後期高齢者医療保険特別会計補正予算(第3号)について    議案第28号  平成21年度掛川介護保険特別会計補正予算(第3号)について    議案第29号  平成21年度掛川公共用地取得特別会計補正予算(第1号)について    議案第30号  平成21年度掛川周辺施設管理特別会計補正予算(第1号)について    議案第31号  平成21年度掛川公共下水道事業特別会計補正予算(第3号)について    議案第32号  平成21年度掛川農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)について    議案第33号  平成21年度掛川浄化槽市町村設置推進事業特別会計補正予算(第3号)について    議案第34号  平成21年度掛川温泉事業特別会計補正予算(第1号)について  日程第2
       議案第35号  第二小学校校舎増築工事請負契約締結について    議案第36号  海洋公園線地盤改良等工事変更請負契約締結について    議案第37号  地上デジタル放送対応テレビ等購入契約締結について    議案第39号  掛川市道路線廃止について    議案第40号  掛川市道路線の認定について  日程第3    議案第41号  公の施設指定管理者指定について(22世紀丘公園)    議案第42号  公の施設指定管理者指定について(掛川市いこいの広場)    議案第43号  公の施設指定管理者指定について(掛川安養寺運動公園)    議案第44号  公の施設指定管理者指定について(掛川大東体育施設)  日程第4    請願について     請願第1号  「所得税法第56条の廃止を求める意見書」の提出に関する請願書  日程第5    陳情について     陳情第1号  JR不採用問題の早期解決を求める意見書採択を求める陳情書     陳情第2号  「たばこ税増税反対」に関する意見書採択に関する陳情     陳情第3号  「最低賃金法の見直しと最低賃金大幅引き上げを求める意見書」の提出に関する陳情書 〇本日の会議に付した事件 ………………………………… 議事日程に掲げた事件に同じ 〇出席議員 ……………………………………………………………… 議員出席表のとおり 〇欠席議員 ……………………………………………………………… 議員出席表のとおり 〇地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者 ………… 出席表のとおり 〇職務のため議場に出席した事務局職員 ………………………………… 出席表のとおり                    議 事                  午前9時30分 開議議長佐藤博俊君) 定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。 △日程第1 議案第25号〜議案第34号 ○議長佐藤博俊君) 日程第 1、議案第25号から議案第34号までの10件を一括議題といたします。  これより質疑に入ります。  本10件に対する質疑通告はありません。  質疑はありませんか。                 〔「なし」との声あり〕 ○議長佐藤博俊君) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。  ただいま議題となっております議案第25号から議案第34号までの10件につきましては、お手元に配付いたしました議案付託表のとおり所管常任委員会に付託いたします。 △日程第2 議案第35号〜議案第37号、議案第39号、議案第40号 ○議長佐藤博俊君) 日程第 2、議案第35号から議案第37号まで及び議案第39号並びに議案第40号の 5件について一括議題といたします。  これより質疑に入ります。  本 5件に対する質疑通告はありません。  質疑はありませんか。                 〔「なし」との声あり〕 ○議長佐藤博俊君) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第35号から議案第37号まで及び議案第39号並びに議案第40号の 5件につきましては、会議規則第37条第 3項の規定に基づき、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。                〔「異議なし」との声あり〕 ○議長佐藤博俊君) 御異議なしと認めます。  よって、本 5件につきましては、委員会付託を省略することに決しました。  これより本 5件に対する討論に入ります。  本 5件に対する討論通告はありません。  討論はありませんか。                 〔「なし」との声あり〕 ○議長佐藤博俊君) 討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。  これより議案第35号から議案第37号まで及び議案第39号並びに議案第40号の 5件について、一括採決いたします。  本 5件は原案のとおり決することに御異議ありませんか。                〔「異議なし」との声あり〕 ○議長佐藤博俊君) 御異議なしと認めます。  よって、本 5件は原案のとおり可決することに決しました。 △日程第3 議案第41号〜議案第44号 ○議長佐藤博俊君) 日程第 3、議案第41号から議案第44号までの 4件について、一括議題といたします。  これより質疑に入ります。  本 4件に対する質疑通告はありません。  質疑はありませんか。                 〔「なし」との声あり〕 ○議長佐藤博俊君) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。  ただいま議題となっております議案第41号から議案第44号までの 4件につきましては、お手元に配付いたしました議案付託表のとおり所管常任委員会に付託いたします。 △日程第4 請願について ○議長佐藤博俊君) 日程第 4、請願についてを議題といたします。  本定例会において受理した請願は 1件であります。  お手元請願文書表を配付いたしておりますので、朗読は省略いたします。  本請願について、紹介議員補足説明がありますので、これを許します。  請願第 1号について、 7番、川瀬守弘君、御登壇ください。                 〔7番 川瀬守弘君 登壇〕 ◎7番(川瀬守弘君) 「所得税法第56条の廃止を求める意見書」の提出に関する請願書。  過日、小笠掛川民主商工会から提出されました請願書趣旨説明をさせていただきます。  中小業者は、地域経済担い手として日本経済、そして地域経済の発展に貢献してまいりました。しかし、不況長期化の中、倒産・廃業など、かつてない危機に直面しております。中小業者の経営は、大半が事業主家族労働によって成り立っております。特にこの不況の中、中小事業所や商店では人を雇う余裕などなく、事業主の妻や子供働きによって苦境を乗り切ろうと懸命の努力をされております。  この所得税法第56条は、戦前の1887年、19世紀でございます、家父長制の下、世帯主が納税するものとして制定されました。1950年には個人単位課税に変えられましたけれども、この所得税法第56条はそのまま残されて現在に至っています。所得税法第56条では、配偶者とその親族が事業に従事したとき、対価の支払いは必要経費に算入しないにより、配偶者家族従業員給料については必要経費として事業収入から差し引くことが認められず、事業主所得と見なされて課税されます。仮に、よそへ働きに出れば 150万円の給与が得られる労働をしている場合、配偶者は86万円、子供たち家族従業員は50万円が控除として事業主所得から差し引かれるだけであります。配偶者もさることながら、子供たち家族従業者はわずか50万円の控除収入と見なされるため、社会的にも経済的にも全く自立できません。家業を手伝いたくても手伝えないことが後継者不足に拍車をかけております。  この所得税法第56条は、日本国憲法の法の下の平等(第14条)、両性の平等(第24条)、そして財産権(第29条)などを侵しております。税法上では、青色申告にすれば給料経費に算入できますが、同じ労働に対し、青色と白色で差をつける制度自体が矛盾しており、基本的人権を侵害しているものと考えます。  明治時代家父長制度そのままに、個人の人格や労働を認めない法律が現在も家族従業員を苦しめております。また、商工業のみならず、農業においても家族従業員事業の重要な担い手であります。税法上も、そして民法も、労働法社会保障上でも一人一人が人間として尊重され、憲法に保障された権利を享受する、主張する、そういうことを要求いたします。  今、所得税法第56条廃止を求める運動が全国に大きく広がっており、意見書を国に上げた自治体はことしの1月末現在で 190自治体となっております。また、全国に15ある税理士会のうち10カ所で要望書を国に上げています。昨年7月に開催された国連の女性差別撤廃委員会の審議でも取り上げられました。  以上、当議会においても意見書(案)が採択され、政府に送付していただきますようお願いいたします。  以上をもって趣旨説明といたします。ありがとうございました。 ○議長佐藤博俊君) 以上で補足説明は終わりました。  本請願は、請願文書表のとおり、所管常任委員会へ付託いたします。 △日程第5 陳情について ○議長佐藤博俊君) 日程第 5、陳情についてを議題といたします。  本定例会において受理した陳情は 3件であります。お手元陳情文書表を配付いたしておりますので、朗読は省略いたします。  本陳情 3件は、陳情文書表に記載のとおり、所管常任委員会へ付託いたします。 ○議長佐藤博俊君) 以上で本日の日程全部を終了いたしました。  お諮りいたします。  議事の都合により、 3月 8日から 9日までの 2日間は休会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。                〔「異議なし」との声あり〕 ○議長佐藤博俊君) 御異議なしと認めます。
     よって、 3月 8日から 9日までの 2日間は休会することに決しました。  来る 3月10日は午前 9時30分から本会議を開きます。  本日は、これにて散会いたします。                 午前9時41分 散会...